Q & A
Q1 地毛は傷みますか?
A. 正直、マスカラやビューラーなど何もしない状態に比べたら多少傷みは出てしまいます。まつげエクステは重さが負担になるので地毛の状態を見て合ったまつげエクステの長さをオススメします。普段から朝晩のまつげ美容液を付けながらまつげの根元を潤わせて、まつげエクステを続けると安心です。
Q2.どのくらいもちますか?メンテナンスのタイミングは?
Q3.地毛が抜けやすくなるって本当ですか?
A. まつげも髪の毛と同様、毎日少しずつ自然に抜けています。大体のまつげの生え変わりの周期(毛周期)が3週間から4ヶ月と一本一本異なり、抜ける地毛が多い時期は早くまつげエクステが取れると感じますし、抜ける地毛が少ない時期は持ちがよく感じます。
Q4.施術時間はどのくらいかかりますか?
Q5.施術中に痛みはありますか?
Q6.敏感肌でも大丈夫ですか?
Q7.まつげパーマをしていても大丈夫ですか?
Q8.洗顔やクレンジングはどうしたらいいですか?
Q9.マツエク後アイメイクはできますか?
Q10.アイメイクをして行っても大丈夫ですか?
Q11.コンタクトレンズをしていても大丈夫ですか?
A.ハードの方は…レンズが硬く、目を閉じた状態でズレてしまい眼球を傷つけてしまう恐れがある為、外す事をお勧めします。
ソフトの方は…付けていても構いませんがメリット、デメリットがございます。黒目を覆っている事でまつげエクステを付けるグルーが沁みにくくなります。目を閉じているので、乾燥したり、充血してしまう場合もあります。
心配な方は外すことをお勧めします。
Q12.二重手術をしていても大丈夫ですか?
Q13.妊娠中でもエクステをつけて大丈夫できますか?
・妊娠期はホルモンのバランスなどで敏感肌になっています。いつもよりグルーが沁みたり、皮膚がかゆくなる方もいます。
・普段は感じないグルーの匂いなどが気になる方もいます。(つわりがひどい方は要注意です)
・仰向けの状態の施術になるので体勢がきつい方もいます。これらをふまえた上で判断していただければと思います。
もちろんいつもと変わらず続けている方もいらっしゃいますので安心してご相談下さい。